ドラクエシリーズにおける弱い職業の改善案
ドラクエの魅力的なゲームシステムである職業・転職。しかし使い勝手の格差はあります。改善するにはどうしたら良いのか?をまとめた記事です。
ドラクエの魅力的なゲームシステムである職業・転職。しかし使い勝手の格差はあります。改善するにはどうしたら良いのか?をまとめた記事です。
ゲーム音楽界に多大な影響を与えたドラクエシリーズのお気に入り楽曲を、20個に厳選して紹介します。
初めてDQシリーズをプレイする際のオススメ作品をストーリー、ゲームシステム、難易度などあらゆる要素を考慮して解説
シンプル故のプレイしやすさが売りのDQ1とやり応えある難易度が語り草のDQ2について、特徴や魅力を解説します。
ゲームの攻略本を見てプレイすることについてどのように楽しめるか、攻略本を買った方が良い人の特徴などをまとめました。
各作品から1~2人ずつ、修正した方が良いと思うDQシリーズの強キャラを述べ、自分なりの案を出すだけの記事です。
ドラクエ3がシリーズ最高傑作と言われる所以を分析・解説します。それと合わせて当時を知らない自分がプレイしてみた印象も記しています。
ガーデンブルグの人質常連、ドランゴ引換券など性能が微妙なDQキャラの救済方法を考える記事です。
DQシリーズ好き、MMO未経験者である私がDQ10をプレイしてみてどのような印象を受けたかを解説。未プレイ者も参考になるはずです。
親しみやすさが売りのドラクエシリーズとマニア向け要素の多いFFシリーズの違いについてを、ドラクエ派の人間が解説していく記事です。