ディズニーランドへ行ったら乗ると決めているアトラクション8選
ディズニーランドへ行ったら必ず乗る!と決めているアトラクション、皆さんにはありますか?もしかしたらディズニーランドにあまり行ったことがないけれど、久々に行く予定だからこの記事に辿り着いたという人もいるかもしれません。
幼稚園の頃から何度もディズニーランドに行っている私がお気に入りで、休止中の時を除いて毎回乗っているアトラクションを挙げていきたいと思います。
「あ~分かる!」と共感するのも良し、「乗ったことないな、今度乗ってみよう」と思うのも良し。この記事をどのような視点で見るかはあなたたち次第です。
※追記:ディズニーシー版も作成しましたので、よろしければどうぞ。
ディズニーシーへ行ったら必ず乗ると決めているアトラクション7選 – ルルアリーのお気楽ブログ (mypaselife.com)
目次
カリブの海賊
1つ目はカリブの海賊です!ディズニーランドオープン当時からあるアトラクションの1つなのですが、時代の古さを感じさせないレベルで人物や町並みがリアルに表現されていて、世界観に強く入り込むことができます!特にジャックスパロウは本当に人間みたいですよね。乗り場にあるブルーバイユーレストランも世界観造りに一躍買っています。
海賊ってかっこいいですよね~。私結構ゲームとかで海賊の人だったり格好している人にときめいてしまう癖があります。
終始暗い上に骸骨とかもいるのでお子様にはオススメしませんが…大砲をはじめ音もデカいです。
始めて乗ったとき4歳くらいだったんですけど、怖くて仕方なかったwこれでしばらく暗いアトラクション全般乗れなくなりました。
お子様が大きくなって怖がったり泣いたりしなくなったら乗ると良いと思います。ただし最初に5mの落下があるので初めて乗る場合は注意!まあこの程度の落下は絶叫系にも入らないし、濡れることもないのであまり気にしなくても問題無いとは思いますが。
ボートに乗るアトラクション全般に言えることですが、回転率がとても良いため滅多に待ち時間が長くなることがありません。なのでこの時間帯に乗るのがオススメ、というのは特にありません。ただライドがゆっくり&暗いので昼食直後に乗ると結構眠くなります(笑)。
そして乗車時間が長いので待ち時間に対する体験時間の時間的コスパは最高級です。
私はファンタジーランド中心に周ることが多いのでカリブは結構遠い場所にあることが多いのですが、それでもカリブは絶対に乗ります!ビッグサンダー・マウンテン
2つ目は言わずと知れた3大マウンテンの1つ、ビッグサンダー・マウンテンです!ランド・シー含めて最も王道のコースターを行くアトラクションです。スプラッシュやスペースといった一風変わった絶叫系ばかり乗るのではなく、たまにビッグサンダーも乗りたくなりますね。
洋食大好きだけどたまに和食も食べたくなるみたいなもんです。…何の話をしているんだというツッコミは無しで。
最高速度45km/hと大して早くない上に高低差ほぼ無しなのでスリルという観点では物足りないかもしれませんが、とても爽快な気持ちになるので好きです。風が気持ちよいですよね。落下は無くてもカーブがたくさんあるのでこれが楽しい。
(絶叫系の恐怖度の解説についてはこちらも参考にしてください→ディズニーランド・シーにおける絶叫系の比較とどのような順番で乗るべきかについて – ルルアリーのお気楽ブログ (mypaselife.com))
「絶叫系苦手だけどビッグサンダーなら乗れる」という人をよく見るので乗ろうかどうか悩んでいる人は是非乗ってみてほしいですね。
私は大体午前中~お昼に乗ることが多いですが、夜も何回か乗ったことがあります。夜景が綺麗なのと、レールが見えにくくなる分早く感じるので夜に乗るのもまた一味変わった面白さがあります!
人気アトラクションなのは間違いないですが、FPがあった頃はFPが無くなるのが割と遅い傾向にありました(午後でも取れることが多かった印象)。待ち時間もスプラッシュやハニーハントより短いことが多いです。なので個人的には乗りやすいアトラクションの1つです。
とはいえ人気アトラクション、日中に乗る場合は40~50分くらいの待ち時間は覚悟しておきましょう!
ビッグサンダーに限った話では無いですが、FPが無くなってからはFPの客がいないからか、ランドのアトラクションは長くても60分くらいでアトラクションに乗れるようになったのがありがたいです。私は人気系アトラクションは60分までなら割と待てる人間なので。
スプラッシュ・マウンテン
3つ目は同じく3大マウンテンの1つ、スプラッシュ・マウンテンです!「南部の唄」の世界観や物語を楽しみつつ、ラストの滝つぼへのダイブでほのぼのモードから一変、大落下するアトラクションです(まあ本当はラスト以外にも3回落下があるんですけどね)。
最高速度62km/h&落下距離16mというランド屈指のハイスペックな絶叫系アトラクションです。落下回数がそこそこあるのも嬉しい。正直濡れるのはあまり好きではないのですが、それでも楽しいので乗ってしまいますね。1番前でなければ思ったほど濡れない印象があります。夏なら気持ちいいですし。
乗車時間も10分と相当長いので満足感たっぷりです!アトラクションの性質上どうしても絶叫要素が着目されがちですが、それまでのほのぼの部分は音楽も相まって癒やされますね。スプラッシュといえば「Zip-A-Dee-Doo-Dah」が有名ですが、「Everydoby Has A Laughing Place」もあの緩い世界観に合っていて思わず歌いたくなる良い曲だと思います。
余談ですがQラインが暗かったり、あとどのくらいで乗り場なのかがか分かりにくかったり、FP(現在はDPA)の回収場所が乗り場よりかなり前にあったり、アトラクションラストでライドが詰まりやすかったりと気になる難点がぼちぼちあるのでこの辺りを改善してほしいなあと思っています。
3大マウンテンの中でもFPは最初に無くなることが多かったし、待ち時間も長いイメージなので人気なのでしょうか?単に回転率が悪いだけの可能性もありますが、まあスプラッシュ面白いですもんね。私は滝つぼダイブ前の景色を見るのが好きなので、昼verと夜verの1日2回乗ることが多いです!
イッツ・ア・スモールワールド
4つ目はイッツ・ア・スモールワールドです!ランドのアトラクションの中でも特に有名なものの1つだと思うのですがどうでしょうか?なんて言うか終始平和で1番「夢と魔法の王国」らしさが出ているアトラクションな気がします。
可愛い人形、平和な歌、ゆっくり進むボートとお子様人気が出そうな要素が揃いに揃っていますが、大人でもイッツア好きな人、結構いますよね。私も何だかんだ毎回乗るのでその気持ちは分かります。もしかしたら自分が子供の頃を思い出すからかも?
私が初めてディズニーランド行ったとき、これが凄く気に入ったらしいです。小さい頃だったのであまり覚えていませんが…子供受け最強アトラクションですね。
あと単純に「小さな世界」は中毒性が高いです。よくよく考えてみると乗車中ずっと同じ曲が流れているのに飽きないんですよね~。曲が良い証拠だと思います。
因みにエレパレも「小さな世界」が流れるラスト4台の場面がエレパレの中でも特に好きです!
リニューアル前も好きでしたが、リニューアル後は好きレベルがぐっと上がりましたね。ディズニーキャラクターが出るようになったことにより「ただテーマパークにあるアトラクション」ではない、ディズニーらしさが増した良リニューアルです!リニューアル後初めて乗った際のキャラクター捜しがとても楽しかったことを思い出します。
これもカリブ同様、回転率最強レベル&待ち時間短め&乗車時間長しの大変お得なアトラクションです。そのため私はある程度疲れ始めるお昼頃に乗りがちです。ただ眠くなりやすいアトラクションでもあるので不安な方はまだ疲れていない午前中とかに乗るのがよろしいかと思います。
プーさんのハニーハント
5つ目はプーさんのハニーハントです!このアトラクションは乗っているときのわくわく感がトップクラスだと思います。
レールが無いのが特徴の1つで、ライドがとても滑らかに動くのが乗り心地の良さに繋がっています。ティガーがぴょんぴょん跳ねるシーンも楽しくて良き。もうアトラクションが登場して結構経つのに技術面では見劣りしません。
(レールが無いのは新しいアトラクションである「美女と野獣”まほうのものがたり”」も該当するのですが、ライドであるティーカップがぐらぐら揺れるからか、あまり良い乗り心地という感じではありませんでした。)
人気アトラクションなのも納得がいく世界観の再現ぶりはお見事ですね。プーさんは本当にアホ可愛いという言葉が似合います(笑)。序盤はほのぼのしているけれど、終盤のプーさんの夢の世界になるとちょっと暗い空間になったり、ハニーポットが旋回するなど動きが活発になったりするのも起伏があって満足度が高いです。
ただ人によっては夢の世界の部分は怖いという人もいるのでお子様は注意して方が良いかもしれません。私はプーさんのお話を知っていたからか、小さい頃に乗っても全然怖くありませんでしたが。
乗っている台によってルートが少し違うのも特徴です。有名なハチミツ大砲は1台目か3台目に乗ると来ます。
個人的には3台目のルートが1番好きです!
アトラクション自身の楽しさに加えて子供からのプーさん人気も相まってとても人気のアトラクションです。美女と野獣のアトラクションが出来てからはそちらに人気が吸われている感がありますが、それでも40~50分の待ち時間であることが多いです。
ただファミリー層に人気&エントランスから割と遠いので開園直後や夜は快適に乗れることが多いです。FPが無い現在、少ない待ち時間を狙うなら覚えておいて損はありません。
ホーンテッドマンション
6つ目はホーンテッドマンションです!ランドにおけるお化け屋敷系アトラクションの代表格ですね!(「白雪姫と七人のこびと」とかいう名称詐欺なアトラクションはひとまず無視しますwまあ、これも何だかんだよく乗るアトラクションですが。)
これもカリブと同じく、ディズニーランドオープン当時からあるアトラクションにも関わらずホラーな世界観がきめ細やかに表現されていて素晴らしいですね。ライドの速度がゆっくりなのも、隅々まで楽しむのに丁度良いです。
ホラーゲームをまともにプレイできないくらいビビりな私ですが、ホーンテッドマンションは途中でお化けが飛び出してくる場面で少し驚くくらいで、他は特にビビらせに来ないので初めて乗ったときでも楽しめました。お化けや暗い音楽などの怖い世界観自体は結構好きなので。
ハロウィン及びクリスマス期間はホリデーナイトメアバージョンになります。映画「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」が舞台となり、ジャックやサリーといったキャラ達が登場します。このバージョンはプレショー、装飾、曲などあらゆる要素ががっつり変化するので初めて乗ったときはあまりの変化ぶりに驚きました。
あと「グリム・グリニング・ゴースト」が大好きです。不安になる曲調なのになぜかノリノリ気分になれるという不思議な曲です。終盤の愉快なゴースト達の様子にも合っています。因みに昔はグリム・グリニング・ゴーストが殆ど流れないからという理由でホリデーナイトメアバージョンがあまり好きじゃなかったですw
ホリデーナイトメアがあまり好きじゃなかったもう1つの理由は通常版より怖くないからというものでした。お子様が初めて乗るならこっちの方が良いかも?
ただ今はどっちのバージョンもそれぞれの良さがあるなと感じていてどっちも好きです!ツムツムをプレイしたり、ディズニーソングを聴いたりして以前よりも「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」に詳しくなったのが理由として大きいかもしれません。「サンディ・クローズを誘拐しろ」も同様に怪しくもノリノリになる良い曲ですよね~。
昔はFPを発行していた時期もありましたが、正直そんなに混んでいるイメージが無いです。特に平日はFPを発行していないのが平常運転です。
ただしホリデーナイトメアバージョンになるとかなり待ち時間が伸びる傾向があるので要注意。現在もこの期間中はスタンバイパスが発行されるなど特殊な状況になっています。時期によって待ち時間が変動するアトラクションは珍しいのでこの事実は抑えておくようにしましょう!
ロジャーラビットのカートゥーンスピン
7つ目はロジャーラビットのカートゥーンスピンです!映画「ロジャー・ラビット」をテーマにしたライド型アトラクションです。ハンドルで自分のライドを回転できるのが特徴です。
世間一般的には特別人気というわけではない中規模アトラクションですが、私はランドに行くと必ず乗るアトラクションの1つとなっています。
端的に言えば「とにかくハチャメチャ」。ロジャー・ラビットは知名度が低いので知らない人が多いと思いますが(ぶっちゃけ私もロジャーとジェシカくらいしか知識が無い)、深く考えなくても楽しめるコミカルな世界観となっています。何よりロジャーが騒がしいです(笑)。
もちろん映画を見ておいた方が楽しめるのは事実ですが、「悪党のイタチにさらわれたジェシカを助ける」というコンセプトを抑えておけばとりあえずOKです。
お子様向けエリアのトゥーンタウンにあるので子供向けっぽく見えますが、全体的に暗い上に爆音なのでお子様が少し大きくなってから挑戦した方が良いでしょう。
私が子供の頃は結構苦手でした。Qラインがかなり暗いのでここで拒否反応を示すようならやめておいた方が良いかもしれません。
ハンドルでくるくる回せるので、コーヒーカップ系アトラクションで回したがる人にはかなり受けが良いはずです。私はあまり回さずに順当に進行方向を見るのが好きなので回したくない人はそのままでも大丈夫です。無理にライドを回転させなくても世界観は充分に堪能できます。
この手の「2~4人乗りライドに乗って進む」タイプのアトラクションは他にもピーターパン、白雪姫、ピノキオがありますが、個人的にロジャーラビットが1番満足した気持ちで乗り終えることができますね。
ライドのスピード自体は白雪姫、ピノキオとほぼ同じくらいでめまぐるしく場面が変化するにも関わらず乗車時間は3分30秒と長く、物足りなさを感じることはないです。
参考までに白雪姫は2分30秒、ピノキオは2分、これらよりもライドが遅いピーターパンも2分30秒です。
Qラインは全アトラクションの中でも大変凝った造りになっています。Qラインをじっくり堪能したい人にはもってこいのアトラクションと言えます。ただし暗い上にどこが乗り場か分かりにくいので私はあまり長居したくありませんが。
待ち時間は日中は30分前後が多く、それなりの長さです。上述した通り私はあまりここのQラインに長居したくないので空いている時間帯を狙って行くことが多いです。パークの最奥地にあるのもあって開園して1時間までくらいと夜はかなり空きます。
スペース・マウンテン
8つ目はスペース・マウンテンです!3大マウンテンはやっぱり大好きです!宇宙空間を走るためどのように進むかが分からないというとても斬新なコースターです。
何が良いって近未来的な乗り場、乗り物、そして広がる星空ですね。スピードが出始める前に綺麗な星空でもうテンションが上がってしまう。元々宇宙・星空が大好きな私はこれでテンションが上がらないわけありません!
勝手な偏見で3大マウンテンで1番新しいのかと思いきや、逆に開園当初からある唯一の3大マウンテンと知ってびっくり。
最高速度は50km/hでありビッグサンダーとさほど変わらないはずですが、暗闇なのでめちゃくちゃ速く感じます。そしてスペースは1度加速したら最後までずっとハイスピードを保ち続けるのでスプラッシュとは違った意味で乗り終わった後は満足度たっぷりです。
「3大マウンテンでどれが好き?」と質問されたら、すごく悩みますが私はスペースマウンテンと答える気がします。でもビッグサンダーみたいな正統派コースターやスプラッシュみたいな大落下アトラクションがあるからこそスペースも一風変わったコースターとして面白いんですよね。ん~本当に悩む!
乗っている最中は超楽しいのですが、ライドから降りるときはいつもふらふらになって疲れがどっと溜まります。落下こそ殆ど無いものの、ずっと速い上にビッグサンダーの比じゃないレベルでカーブしまくりますからね…でも数時間後にはまた乗りたくなるのが不思議w
スペース大好きな私ですらこうなるので、酔いやすい人や速いのが苦手な人はなるべく避けた方が良いですね。特に食後は要注意です。
3大マウンテンの中でも人を選ぶ内容のアトラクションとなっているので人気はビッグサンダーやスプラッシュには劣ります。FPが無くなるのもかなり遅かったです。ただし近いうちにクローズ&リニューアルを控えているのでしばらく混みそうですね。
リニューアルは楽しみではありますが、それよりもクローズしてからリニューアルされるまでの3年間スペース乗れないのに耐えられるか今から不安ですwなるべく今のスペースの良いところは残しつつリニューアルしてくれるといいな~。
まとめ
私がディズニーランドへ行ったら乗ると決めている、お気に入りアトラクションの魅力をしっかりとお伝えいたしました。
もし何のアトラクションに乗ろうか悩んでいたり、どのようなアトラクションか知らなかった方は是非私のこの記事を参考にしていただけたらと思います。もちろん人によって好みは異なるので乗る乗らないを決めるのは皆さん次第ですが、客観的な情報も交えた充実した解説になっているはずです。
ディズニーランドへ行く際は乗りたいアトラクションの優先度を付けることで、より満足度を高くしていくようにしましょう!